ふるさと納税に興味あるけど、確定申告したり面倒な手続きが多いと思っている人は多いですよね。
実際は、手続きはとても簡単でネットショッピングと同じように好きな商品を選ぶだけ。
寄付金の使い道や寄付する自治体を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
2000円だけでびっくりするほどの良い返礼品をたくさん受け取れます。
しっかり制度を確認して、お得にゲットしましょう。
ふるさと納税ってなに?
ふるさと納税の制度について、ご紹介します。
ふるさと納税とは 手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える金額を所得税の還付や住民税の控除が受けらることができる。寄付金の使い道や寄付する自治体を指定できて、地域の名産品などの返礼品を受け取れる。ワンストップ特例制度を利用したら、申請書を記入して自治体に送付するだけで確定申告不要。 |
引用:世田谷区公式
とっても簡単でお得な制度なので、ぜひ活用しましょう〜!!
寄付金のうち2,000円を超える金額を所得税の還付や住民税の控除が受けらることができる
事前に上限の金額を確認すれば、安心してお礼の品を選ぶことができます。
引用:楽天市場公式
シュミレーターを使って簡単に調べることができます。
限度額は家族構成や年収によってかなり変わってきます。稼いでいる人の場合、30万円以上可能なことも・・・!!
限度額を確認しながら、返礼品を選びましょう。
寄付金の使い道や寄付する自治体を指定でき地域の名産品などの返礼品を受け取れる
ふるさと納税は、自分が納めた税金の使い道を自分で直接指定できる数少ない制度です。
本来なら、ただ居住地の税金を払うだけ。
ですがこの制度を利用すれば欲しいものが実質2000円で手に入ってしまうんですから、やらないのは本当に損です。
自分で、好きな場所や好きなものを選ぶことができますから必ず活用していきましょう
ワンストップ特例制度を利用したら自治体に送付するだけで確定申告不要
引用:楽天市場公式
確定申告の手続きが不要な方は、ワンストップ特例制度を利用すると手続きがとても簡単です。
申請書に記入して自治体に送るだけなので、手続きはとても簡単なので安心してふるさと納税を始めましょう。
詳しいルールは、楽天市場の ふるさと納税のページで確認して下さいね↓↓
難しい手続きもなく、安心してふるさと納税始められます。
楽天でふるさと納税する方法
引用:楽天市場公式
いつもの楽天市場のお買い物のあとに、簡単な手続きをするイメージです!
楽天でふるさと納税する方法
1 寄付を申し込む。
2 返礼品を受け取る。
3 受領書・ワンストップ特例申請書の手続き。
4 税金の控除を受ける。
それぞれ詳しく解説していきます!
寄付を申し込む
楽天市場のネットショッピングと同じようにふるさと納税のページで返礼品を選びます。
返礼品の種類はとにかく豊富。迷ってしまうのでランキングを確認すると良いでしょう。
また、こちらのツイートで家電やコスメに特化した人気商品もまとめてあります。
アラジンのトースターや熊野筆メイクブラシとか、個人的に使ってみたい・・・!と思ってる商品もあったのでぜひチェックしてみてください
商品はこちらから購入できます
3万円台 https://room.rakuten.co.jp/room_0bd1bd3078/1800008229515116
4〜10万円台 https://room.rakuten.co.jp/room_0bd1bd3078/1800008229521218
10万円〜 https://room.rakuten.co.jp/room_0bd1bd3078/1800008229527178
商品はこちらから購入できます
https://room.rakuten.co.jp/room_0bd1bd3078/1800008238677179
商品はこちらから購入できます
https://room.rakuten.co.jp/room_0bd1bd3078/1800008229527178
商品を選び終わったら、購入します。その時にワンストップ特例制度を利用する方は、「希望する」を選択して下さい。
返礼品を受け取る
楽天での注文が終わったら、到着を待ちます。
受領書・ワンストップ特例申請書の手続き
到着した返礼品には受領書が入っているか確認してください。確定申告の時に必要になります。
ワンストップ特例制度を利用される方は、自治体から郵送されるのを待つか自治体や総務省のホームページでも入手できます。
翌日1/15までに間に合わなかった場合は、ワンストップ特例制度が利用できず確定申告する必要があるので気をつけてください。
税金の控除を受ける
ワンストップ特例制度の申請書の郵送手続きや確定申告が終わると、ふるさと納税完了です。
とっても簡単なのに、お得がいっぱいなので今年からふるさと納税デビューしましょう!
楽天でふるさと納税するメリット
ふるさと納税、面倒そうで始めるのが億劫と思っている人は楽天市場で始めることを検討してみてください。
すでに個人情報や支払い情報が入っているので、ビックリするほど簡単にふるさと納税することができます。
楽天でふるさと納税するメリット お得に楽天ポイントを貯めることができる。楽天カードで支払うと寄付金額分ポイントをもらえる。個人情報の入力が不要。いつものネットショッピングと同じようにふるさと納税ができる。 |
お得に楽天ポイントを貯めることができる
初めて楽天市場でふるさと納税を利用する人は、エントリー購入するだけでポイントが貰えるキャンペーン等がある時も。
スーパーセール等セール中だと、そこにまたポイントが加算されていきます。
30%の還元などは他のサイトでは受けることができません。イベントの時は特に、楽天市場一択ですね!
楽天カードで支払うと寄付金額分ポイントをもらえる
ふるさと納税として支払った金額全てにクレジットカードのポイントがつきます。
楽天カードで支払うと寄付金額分ポイントが3倍。
使っている楽天カードのポイントを一気に貯めるチャンスですね!
個人情報の入力が不要
いつも使っている楽天市場なので、クレジットカード情報や住所など入力不要なので簡単にふるさと納税を行うことができます。
面倒な入力が不要なので、すぐにふるさと納税できますよ。
いつものネットショッピングと同じようにふるさと納税ができる
使い慣れた楽天市場だから、ふるさと納税のお礼の品を選ぶのもネットショッピングと同じようにとても簡単です。
ふるさと納税、面倒そうと思う人はぜひ楽天市場から検討してみてください。
とっても簡単なのに、豪華な品を受け取れてビックリするはず。
楽天でふるさと納税する注意点
ふるさと納税の失敗を避けるためにも、注意点はきちんと確認しましょう。
ふるさと納税するときの注意点 ・ワンストップ特例制度を利用する場合は、 翌年の1/10までに申請書の郵送が必着。 ・年収200万円以下は、メリット無し。 ・住宅ローンや医療費控除がある場合は確認要。控除限度額を超えた分は、2000円以上支払う必要がある。 ・ワンストップ特例制度を利用しないと寄付金控除をうけるために確定申告をしないといけない。 ・楽天に登録している住所や名前を正確に登録しなければいけない。 |
確定申告無しで手続きをしたい方、2000円で納めたいと思っている人はしっかり注意点を確認しましょう。
ワンストップ特例制度を利用する場合は、 翌年の1/10までに申請書の郵送が必着
ワンストップ特例制度の申請期限は、寄付をした翌年の1/10が必着です。
1/1~12/31までに寄付した分は、寄付ごとに本人確認書類を用意して期限までに自治体に送付します。
間に合わなかった場合は、確定申告をする必要がありますので気をつけてください。
年収200万円以下はメリット無し。住宅ローンや医療費控除がある場合は確認用
- 上限シュミレーターを確認してまずは、寄付上限額を確認しましょう。
引用:楽天市場公式
年収200万円代の方は控除対象外ですので注意が必要です。世帯年収ではなく1人の方の年収です。
住民ローン控除や医療費控除を受けている方は、上限額が変わるため確認が必要です。
下記のサイトで確認してみてください↓↓
参考サイト
ふるさと納税の控除限度額 計算シミュレーション【税理士監修】 | ふるさと納税ガイド (furu-sato.com)
ふるさと納税と医療費控除は両方使えるの?手続きと注意点を解説!│税理士が教えるお金の知識 (chester-souzoku.com)
控除限度額を超えた分は、2000円以上支払う必要がある
寄付上限額を超えた分は、控除されないので2000円以上払う必要があり注意が必要です。
世帯によって限度額が異なりますので、必ずシュミレーターで確認するようにしましょう。
ワンストップ特例制度を利用しないと、寄付金控除をうけるために確定申告をしないといけない
引用:楽天市場公式
確定申告不要な方は、ワンストップ特例制度を利用することができます。
ワンストップ特例制度を利用できない場合5つ以上の自治体に寄付をしている。ふるさと納税以外に確定申告が必要。医療費控除がある(確定申告が必要なため)。 |
住宅ローン控除受けている方は、ワンストップ特例制度を使うことが可能です。
確定申告が不要な方は、手続きの手間が増えないように気を付けましょうね。
楽天に登録している住所や名前を正確に登録しなければいけない
引用:楽天市場公式
登録されている情報が寄付者の住民票の情報とみなされるため、正しく登録されているか確認が必要です。
購入する前に余裕を持って確認しておきましょう。
また、家族名義が異なるアカウント(納税は旦那さん名義でしたいけど、楽天は奥さんの名義の場合など)で購入する場合は、その時だけ登録内容を変更しなければいけないので注意が必要です。
まとめ
今回は、ふるさと納税についてお話しました。
面倒そうなふるさと納税ですが、仕組みと注意点をしっかりと理解すれば安心です。
とても簡単でお得がたくさんなので、早速始めてみましょう。会社員の人はやらないと確実に損です!!
ワンストップ特例制度は、1/10必着なので検討中の方は急いで手続きを進めましょう。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
それでは、また~
コメント