育児・家事・副業を並行して家で毎月10万以上稼いだ時のやり方

副業始めてみたけど、時間がなくて全然作業できないんだけど…という方多いですよね。

本業しながら、家庭と副業の両立なんて無理。

そう諦めることもできるけど、本業とは別に収入をゲットできる副業小さくからでも試してみるのがおすすめです。

本業では出会えない人と繋がりも持てたり、スキルが身についたりと収入以外にもメリットがとても多いからです。

この記事では、メンタル消耗させず家庭と両立できる副業のコツを7つ。副業のメリット・デメリットをご紹介しますので最後まで見てくださいね。

家庭と副業の両立のコツ7選

家庭と副業を両立するには、時間や体力・気力の配分を最初に決めておくことが大事です。

本業をしながら、睡眠時間削って副業に時間を使いすぎると本業に支障が出るだけではなく家をする体力気力がなくなります。

特に小さなお子さんがいる方は、育児にも大きく時間や体力を取られるので計画的に長く副業を継続できるように無理のない計画を立てましょう。 

家庭と副業の両立するためのコツを7つご紹介するので、副業計画にぜひ役立てて下さい。

  • すきま時間を上手く活用
  • 達成できる目標を立てる
  • 人と比べない
  • 体力を使う仕事頭を使う仕事を分ける
  • リラックス時間を作る
  • 好きな言葉を極めるか収益化にこだわるかは先に決める

小さな心がけで、時間や気力・体力をコントロールできるようになります。 

ひとつずつ、解説していきますね。

目次

すきま時間を上手く活用

本業しながら、家事や育児をしていたらとにかく時間の確保が難しいですよね。 

睡眠時間を減らすのは良くないので、スマホを使って待ち時間や移動時間を副業に利用するのがとてもおすすめです。

おすすめのすきま時間

  • バスや電車の待ち時間や移動時間
  • 園や小児科での待ち時間
  • 本業の始業時間前
  • 昼休み時間
  • 家事を始める前後の時間

帰宅後、すぐに立ち仕事の家事をするのは大変ですがその休憩時間10分にSNSの投稿を作ったり音声入力で文章を作ったり画像編集したりと座っている時間は副業にピッタリの時間です。

あらかじめ、5分・10分でできる作業をスマホメモに入れておくと、ちょっとした空き時間にダラダラSNSを見るのではなく副業に時間を使えるようになります。

混み合う電車や歩きでの移動中は、音声学習がおすすめです。

YouTubeも良いですが、画面を見れない環境の時は聴くことが前提とされているオーディオブックやラジオがおすすめです。

耳から情報を得ることで、副業の知識が身についたりモチベーションが上がります。

達成できる目標を立てる

せっかく副業するのだから月50万稼ぐ!と決めても、実際に月1万円も稼げていない現状でしたら50倍以上の作業量を増やす環境を作らないと達成できない場合が多いですよね。

特にブログやアフィリエイトなどの成果報酬型の副業は、どんなに作業を増やしても成果が0円というのも珍しくありません。

せっかく頑張っても、目標に到達できないと継続することが難しいですよね。

おすすめの目標は、少し頑張れば手にできるものがおすすめです。

特に成果報酬型の仕事の方は、自分でコントロールできるものを目標にすることがおすすめです。 

フォロワー数やアフィリエイト報酬額などは、どんなにがんばっても自分でコントロールするのは難しいですよね。

おすすめの目標

  • 2日に1回ブログや動画を更新する
  • SNSを毎日更新する
  • 自分より稼いでいる先輩と話す
  • コミュニティに入って同じ副業の仲間を見つける

自分でコントロールできる目標を立てて、無理なく継続していきましょう。

大きな目標も良いですが、毎月小さな目標を立てて確実に達成しながら副業を大きくしていくことがおすすめです。

人と比べない

副業を成功させるコツは、人と比べないことです。

今はSNS等で活躍している人の投稿は目立ちますし、一緒の時期に始めた仲間が先に成果が出ることもあります。 

他の人の成果がでているのを見て刺激になって副業の活力になる場合は良いのですが、見ていて焦ってしまう時はSNSの閲覧時間を減らすことがおすすめです。

才能やスキル、副業の目的は人それぞれです。成果が出るタイミングも違いますので焦らず自分のペースで副業を継続しましょう。

体力を使う仕事と頭を使う仕事を分ける

本業で長時間PC作業をして帰宅後もスマホやPC作業を続けると、頭も疲れるし体を動かさないのでこわばってきますよね。

反対に長時間立ち仕事のあとに、デリバリー配達などの体を使う仕事をすると体が疲れ果ててしまいます。

本業がPC作業がメインの場合PCやスマホを長時間触らなくてよい副業がおすすめです。
本業が立ち仕事の場合座ってできるPC作業などの副業に向いてます。

自宅でスマホやPCを使った副業をする場合は、頭が疲れてきたなというタイミングで家事などルーティンの作業を行うことで頭がスッキリすることも多いですよね。

無理なく、家のことと副業を両立させていきましょう。

リラックス時間を作る

本業をしながら、副業をすると時間に追われることも多くなります。休みなく作業していると体力が無くなったりメンタル不調になる場合も。

研究によると、1週間に働く時間数が50時間を上回ると、1時間当たりの生産性が激減し、さらに1週間に55時間以上の仕事をする人に関しては、働く意味がないほどに生産力がかなり低下します。

要するに1週間に70時間以上働く人の仕事量と1週間に55時間働く人の仕事量は同じということです。

引用:How Successful People Work Less and Get More Done | Entrepreneur

仕事の時間とは別に、休暇の時間を計画的にとることで無理なく副業を継続することができます。

特に家族とのお出かけは、リフレッシュできるうえに思い出が増えていくのでおすすです。

副業や生活が、より効率的になるグッズを揃えるのもいいですよね。

休日には体を動かそう

リラックスする時間の確保は、休日がおすすめです。ヨガ等の軽い運動からでも良いので運動をして汗をかくと神経伝達物質が分泌されてストレス発散できます。

集中力も高くなるので、作業の合間に15分だけ取り入れるのも良いですよね。

10分程度でも効果があるそうですので、汗をかく習慣を身につけましょう。

好きなことを極めるか収益化にこだわるかは先に決める

好きなことで稼ぐことができるのが一番ですが、選択肢がどうしても狭くなってしまうので収益化が難しいのが一般的です。 

せっかく副業に時間を使うなら収益を得たい。そう思うなら需要のある価値提供できるものを広く拡散させるための努力が必要になります。

収益を上げるのに効果的な方法
・人気のあるジャンルのリサーチや研究・最新のSEOやSNSのアルゴリズムの情報を常に学ぶ・マーケティングやセールスライティングを理解する・フォロワーに認知してもらうためのコメントやいいね周り・有名インフルエンサーとの交流・クライアント業務で仕事を貰う等

好き=稼げることではないということは始める時に理解しておくことがおすすめです。

それでも好きで稼ぐ!という方は、時間がかかってしまうということは理解して継続して行くのが良いと思います。 

副業をする理由は、人それぞれなので人と比べず自分に合った目的と目標を立てましょう。 

ちょっとしたコツや心がけで家庭と副業の両立が、無理なく副業を継続できるようになります。

副業を始めるメリットとデメリット

家のことと本業だけで精一杯だから、副業するメリットあるのかなと継続することを心配する人も多いですよね。 

副業を始めるメリット

副業は収入以外にもたくさんメリットがあります。 

副業を始めるメリット
本業と別に収益の柱ができる生活にメリハリが出る家庭や会社以外の人との繋がりが持てる

作業をする習慣や継続力も育ちますよね。

それでは、メリットを見ていきましょう!

本業と別に収益の柱ができる

子供が熱を出したときなど、子供の体調不良の時は本業をお休みするママは、とても多いですよね。子供が保育園や学校を休んだ時は、その日の収入が0になることも。 

子供が家にいても、すきま時間で副業ができると収入の柱が増えて安心感が増しますよね。

本業が続けられなくなった時も、副業での収益があれば在宅ワークなど色んな選択ができるので自由が増えますよ。

生活にメリハリが出る

本業と家庭の両立の中で、達成したという形が見えるといいのですが何かを成し遂げたという実感がないまま気づけば夜ということもありますよね。

副業でブログやSNSなど、クリエイティブなものを選ぶと、作業した分の形がしっかりと残るので毎日の生活にメリハリができます。 

読者やフォロワーから感謝や役にたったという言葉をもらえることで、本業や家庭の仕事とは違った達成感を感じることができますよ。

家庭や会社以外の人との繋がりが持てる

本業も職種によってはいつも同じメンバーとの仕事の方は、多いですよね。 

いろんな繋がりが欲しいと思っても、大人になってから知り合いを作るのは一苦労。 

副業を始めると、同じ好きなものや価値観を持った仲間にSNSなどで出会うことができます。 

地域が同じなら、オフ会などで直接会える場合も。

共通の話題も多いため、初対面とは思えないほど副業や家庭の悩みを共感してもらえる

ことが多いです。 

副業でのメリットは、形に見えるものも見えないものも価値がありますよね。

副業を始めるデリット

メリットが多い副業ですが、忙しい主婦にはデメリットもあります。 

最初にデメリットを理解して対策を立てながら、副業の時間を増やして行きましょう。 

自分の時間が取れない

本業と家庭との両立に副業を入れると、そのままの生活に副業時間を足したら睡眠を削らない限り副業をする時間というのはできません。 

副業の時間を確保するために、一人の時間を減らす選択も出てきます。 

リラックスする時間や睡眠はとても大事なので、無駄な時間(無意識にしているスマホやテレビ時間)などを管理する、家事を効率化するなどしてママの自分の時間や副業の時間をしっかり作っていきたいですね。 

余裕がなく、イライラする

クライアントワークなどは納期があるので、 期限内に仕上げないといけないので予定通りに進まない時は家庭よりも作業が優先になることもあります。

小さな子供がいる場合や子供が体調を崩した場合などは、大きく予定が変わってしまい時間に余裕がなくイライラしてしまうことがあります。

クライアントワークでなくても自分のコンテンツが、なかなか進まない時なども焦ってしまいますよね。 

予定は、1日分ほど余裕を持って組んだり土曜日や日曜日を休みにするなどして予定通りいかない場合も調整ができる日程があると安心です。 

リラックスや家族の予定を楽しむ日も、前もって予約しておくことでストレスなく家庭と副業を両立できます。

デメリットもありますが、メリットがとても多い副業。忙しいママこそ、自由を手に入れる手段のひとつとして副業を小さくからでも始めてみませんか? 

充実したママの姿を見ることが、家族の幸せに繋がると良いですね。

まとめ

今回は家庭と副業の両立のコツ7選についてお話しました。

体力やメンタルには限界があり、誰でも24時間しか時間を使えません。

無理なく、戦略的に収益化に向けて行動して行きましょう。

実際に収益が出てくるころには、作業に慣れて楽しみも増えてくることが多いですよ。

最初が一番大変なので、リラックスする時間を作りながら継続していきましょうね。

それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎住み29歳1児のママ。Twitterフォロワー1.1万人。女性の稼ぎ方+お金の増やし方を発信してます。本当は働きたくないのでさっさと稼いでFIREしたい。家事が嫌いで夫を主夫にしました。元パティシエ。うつ病経験あり。フォローするとお金貯まる思考がわかるよ

コメント

コメントする

目次