このコロナ禍でテレワークする方ってすごく増えましたよね
個人差はあると思いますが、テレワークになったことで
通勤の負担が減ったり
仕事に集中出来たり
嫌な人間関係から離れられたり
残業時間が減ったり
息抜きするスキマ時間や、
家族との時間が増えたり…
なにより自分の身支度だけではなく、子どもの身支度や送迎などもある、あの朝の忙しい時間にゆとりが出来るのは、子育て世代にとってとても大きなメリットですよね
その一方、
朝起きて、バッタバタで準備して、送迎を終わらせて、飛び乗った満員電車に揺られて職場に向かい、時間を気にしながら出社して、急いでタイムカードを切る
毎日のあの作業を通して、嫌でも仕事モードに切り替えることが出来てたな…って方もいるんじゃないでしょうか?
テレワークのデメリットって、
同じ姿勢でパソコンを見続けたり、コミュニケーションが減って仕事が捗らなくなったり、気持ちがうまく切り替えられなかったり…
休校・休園で日中は子どもが賑やかで仕事が進まず、夜に取り返そうとオーバーワークになったり、逆に集中できなくて家事が捗ったり
テレワークだからこその経験って思ってる以上にありますよね…
まだまだ続くコロナ禍。
子育てをしていて予想していなかったことに対応しなければいけないことって、思ってる以上にたくさんあると思っています。
だからこそ予想外にそなえて、事前に準備しておきたいし、出来るなら効率的に仕事を進めていきたいですよね
そこで、今回の記事では
テレワークには、コーヒーが効果的!
という内容をお伝えしていこうと思います!
テレワーク環境を居心地良く過ごすために色々なグッズをためし、おすすめしたい4つの神器をまとめた記事はこちら!
環境を変えたい方は
環境を整えたい方は合わせて読んでみてくださいみてください。
コーヒーの効果
・眠気覚まし
皆さんもご存知の通り、コーヒーの効果といえば眠気覚まし!
コーヒーが眠気覚ましに効くと言われている理由は主に、コーヒーに含まれているカフェインにあります
脳がつかれた時に出てくるアデノシンに形がよく似ているカフェインは、眠気覚ましとして直接脳に働きかけるのではなく、
睡眠をうながすアデノシンのジャマをして眠気覚ましの効果を発揮しています
・集中力アップ
コーヒーは集中力アップにもかかせません
その理由はカフェイン!
“摂取した人”と“していない人”の集中力をくらべたとき、摂取した人はより高い成果をだしたとされる実験結果があったり、
“ただの水を摂取した人”と“75mgのカフェインを摂取した人”で記憶力をくらべたときに、こちらもカフェインを摂取した方が高い成果をたした実験結果があったり、
カフェインが直接脳にはたらきかけて集中力を高めてくれます。
・リラックス効果
コーヒーの香りをかいで、なんだかホッとした気分になる人もおおいのではないでしょうか?
研究された結果、コーヒーの香りをかいでリラックス効果がえられることが科学的に証明されていたりします
そして、眠気覚ましもできるのにリラックスもするとはどういうこと・・・?と思って調べました
こういうことらしいですよ。
ストレスマックスの皆様が多いかと思いますので、よりリラックスできる豆選びの方法を調べたんですが←
深煎りのコーヒー豆を使用した方が良いそうですよ。
最近愛飲している鹿鳴コーヒーはプロの焙煎士さんが選んだ豆が届きます。すこし気分を変えたい、いつもと違うスペシャルなコーヒーが飲みたい時にマジでおすすめです。
効果的な飲み方
個人差はありますが、
コーヒーを飲んでから効果があらわれるまでには、約15~30分ほど時間が必要と言われ、その効果は4時間ほどつづくと言われています
ストレスホルモンがすくない時間に飲むコーヒーの効果は最強なので、日中に飲むなら
・9〜11時
・14〜16時
上記の時間帯が、コーヒーのゴールデンタイムとなります!
飲むのは絶対にゴールデンタイムじゃないといけない訳ではありません
たとえば「お昼ご飯のあとに眠くなる…」という方は、食べ始める前か食べてる間にコーヒーを飲むなど
じぶんの状況に合わせたり、時間の逆算をしてタイミングを検討してみるとより効果が出てくれます。
注意したいのが、あまいコーヒー!
血糖値が急にあがるとインスリンというホルモンが出て血糖値を下げるのですが、その際に眠気がおそってきます。
他に注意してほしいことは飲む量や時間帯です。
覚醒力があがって、活動量がふえて、身体や心・脳に疲れが溜まって「休ませて!」と休むことを求めたら、コーヒーを飲んでも眠くなってしまいます・・・
毎日いそがしい中でも寝る時間は確保して欲しいので、寝る前のコーヒーや寝起きの水分不足な中でのコーヒーは控えてほしいなって思います。
おすすめコーヒー
こっそりオススメについて触れている場所もありましたが、
産地や焙煎具合、味の違いはもちろん、上島珈琲・KEY COFFEE・スターバックスコーヒーなど色んなコーヒーがあって、選ぶのって難しいですよね
個人的に愛飲しているものがテレワーク中のQOLめちゃくちゃあげてくれたのでご紹介。
手軽に飲みたい時(ネスカフェバリスタ)
家で楽にコーヒーを飲める家電といえばコーヒーメーカーですが、その中でもおすすめなのがネスカフェバリスタです
理由は、簡単!時短!手軽さ!です。笑
・インスタントコーヒーを使うので手軽
・楽に本格的なコーヒーが味わえる
・カプチーノ、エスプレッソなど含めて5種類のメニューにも対応してる
・ランニングコストが安い
ボタン1つで美味しいコーヒー飲めるのはマジでサイコーです。
あと専用の粉?というかパックはどこにでも売ってるので買い物が楽なのもありがたい!
コーヒー豆にこだわりがないコーヒージャンキーな人はマジでコスパいいので買った方がいいです。
私は究極にズボラなので(だから夫に家事とか任せてるんですが)手入れや操作に手間がちょっとでもかかると「めんどくさ・・・」となってしまうのですが
バリスタはどのメニューでも操作が楽なことがかなり大きなメリットです。
手順をざっくり紹介すると
①コーヒータンクにセット
専用パックを使用しますが、サイズ展開は様々。1度補充すればしばらくはほっといてOKなのが最高。
我が家はいつも105gのものをスーパーで買ってます。(スーパーの方が安いです)
②後部タンクに水をセット ←これはなくなったらやればOK。6~7杯分持ちます
③ボタンを押す←基本的にいつもやるのはこれだけ
手軽サイコー!
ゆっくりリラックスのために飲みたい時(鹿鳴コーヒー)
ロクメイコーヒーってご存知ですか?
1974年に奈良の⻄御門町に喫茶店を開業したコーヒー屋さんで、
焙煎技術の日本一を決めるジャパンロースティングチャンピョンシップ2018年で優勝した方が提供している自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店です
スペシャルティコーヒーとは、
コーヒーのクオリティピラミッドの頂点に立ち、その量はコーヒー全体の生産量のうち上位5%ほどと言われています
コーヒー豆から一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須で、
グレーダーという国家資格を持った人が点数をつけたときに80点↑ /100点中になるほど厳選されたコーヒーなんです
そんな貴重で高級で美味しいコーヒーをドリップパックで楽しめるのが鹿鳴コーヒーです
「高い値段だしてもし自分に合わなかったら…」
そんな不安ってありますよね。
鹿鳴コーヒーをお試しできるキャンペーンもあるようなのでよかったら読んでみてください
まとめ
いかがでしたでしょうか?
テレワーク時でもより効率良くお仕事をしていくためにも、ゴールデンタイムや逆算思考などをうまく使って乗り切っていきましょう!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
それでは、また~
コメント